※現在全商品発送まで1〜2週間ほどお時間を頂戴しております。あらかじめご了承くださいませ。
【ZINE】『音楽ライター講座 in 京都 -リリック編-』卒業生レビュー
【ZINE】『音楽ライター講座 in 京都 -リリック編-』卒業生レビュー
¥600
2019年春に開催された『音楽ライター講座 in 京都 -リリック編-』の卒業レビューを集めたZINEです。
レビューは「2010年代を象徴する歌詞」をテーマに選定。それぞれの受講生が邦楽・洋楽のアーティストの歌詞を切り口にこの10年間がどのような時代だったかを振り返った。ポストカード一枚に付きひとり分、合計11名分のレビューとイラストを掲載。
▼P1
斉藤和義 - ずっとウソだった(2011)
ライター:青井俊樹
▼P2
sleepy.ab - 街(2011)
ライター:高谷 佳子
▼P3
サカナクション - years(2011)
ライター:三上 由香利
▼P4
作曲:菅野 よう子 / 作詞:岩井 俊二 - 花は咲く
ライター:柳澤 大伸
▼P5
Radiohead - Burn The Witch (2016)
ライター:阿部 仁知
▼P6
MONO NO AWARE - me to me(2017)
ライター:湯谷 菜王子
▼P7
Arcade Fire - Everything Now(2017)
ライター:鬼同 晋平
▼P8
suzumoku - 笑う耳鳴り(2017)
ライター:伴中 有里佳
▼P9
高橋優 - ロードムービー(2017)
ライター:有田 匠佑
▼P10
GEZAN - 細光胞 / DNA(2018)
ライター:小倉 陽子
▼P11
YO LA TENGO - Here You Are(2018)
ライター:Ruru Matsui
レビューは「2010年代を象徴する歌詞」をテーマに選定。それぞれの受講生が邦楽・洋楽のアーティストの歌詞を切り口にこの10年間がどのような時代だったかを振り返った。ポストカード一枚に付きひとり分、合計11名分のレビューとイラストを掲載。
▼P1
斉藤和義 - ずっとウソだった(2011)
ライター:青井俊樹
▼P2
sleepy.ab - 街(2011)
ライター:高谷 佳子
▼P3
サカナクション - years(2011)
ライター:三上 由香利
▼P4
作曲:菅野 よう子 / 作詞:岩井 俊二 - 花は咲く
ライター:柳澤 大伸
▼P5
Radiohead - Burn The Witch (2016)
ライター:阿部 仁知
▼P6
MONO NO AWARE - me to me(2017)
ライター:湯谷 菜王子
▼P7
Arcade Fire - Everything Now(2017)
ライター:鬼同 晋平
▼P8
suzumoku - 笑う耳鳴り(2017)
ライター:伴中 有里佳
▼P9
高橋優 - ロードムービー(2017)
ライター:有田 匠佑
▼P10
GEZAN - 細光胞 / DNA(2018)
ライター:小倉 陽子
▼P11
YO LA TENGO - Here You Are(2018)
ライター:Ruru Matsui
※現在全商品発送まで1〜2週間ほどお時間を頂戴しております。あらかじめご了承くださいませ。